土光杯の歴史
回 | テーマ | 日時 | 場所 | 司会 | 審査委員長 |
---|---|---|---|---|---|
(フジテレビアナ) | (敬称略) | ||||
1回 |
|
昭和60年1月22日 (火) |
サンケイ会館 | 岡野俊輔 | 磯村英一 |
2回 |
|
昭和61年1月15日 (成人の日) |
銀座ガスホール | 石野紀代子 | |
3回 |
|
昭和62年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 石野紀代子 | |
4回 |
|
昭和63年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 石野紀代子 | |
5回 |
|
平成元年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 筒井桜子 | |
6回 |
|
平成2年1月15日 (成人の日) |
サンケイ会館 | 永麻里 | |
7回 |
|
平成3年1月15日 (成人の日) |
サンケイ会館 | 永麻里 | |
8回 |
|
平成4年1月15日 (成人の日) |
サンケイ会館ホール | 阿部知代 | 亀井正夫 |
9回 |
|
平成5年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 阿部知代 | |
10回 |
|
平成6年1月15日 (成人の日) |
サンケイ会館ホール | 田代尚子 | |
11回 |
|
平成7年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 岩瀬恵子 | |
12回 |
|
平成8年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 岩瀬恵子 | |
13回 |
|
平成9年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 岩瀬恵子 | |
14回 |
|
平成10年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 佐々木恭子 | |
15回 |
|
平成11年1月15日 (成人の日) |
サンケイホール | 佐々木恭子 | |
16回 |
|
平成12年1月15日 (土) |
サンケイホール | 西岡孝洋 | |
17回 |
|
平成13年1月13日 (土) |
サンケイプラザホール (東京サンケイビル) |
西岡孝洋 | |
18回 |
|
平成14年1月12日 (土) |
サンケイプラザホール (東京サンケイビル) |
西岡孝洋 | 日下公人 |
19回 |
|
平成15年1月11日 (土) |
サンケイプラザホール (東京サンケイビル) |
長谷川豊 | |
20回 |
|
平成16年1月10日 (土) |
サンケイプラザホール (東京サンケイビル) |
長谷川豊 | |
21回 |
|
平成17年1月15日 (土) |
サンケイプラザホール | 長谷川豊 | |
22回 |
|
平成18年1月14日 (土) |
サンケイプラザホール | 桜井堅一朗 | |
23回 |
|
平成19年1月13日 (土) |
サンケイプラザホール | 長谷川豊 | |
24回 |
|
平成20年1月12日 (土) |
サンケイプラザホール | 長谷川豊 | |
25回 |
|
平成21年1月10日 (土) |
サンケイプラザホール | 長谷川豊 | |
26回 |
|
平成22年1月9日 (土) |
サンケイプラザホール | 長谷川豊 | |
27回 |
|
平成23年1月8日 (土) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | |
28回 |
|
平成24年1月7日 (土) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | |
29回 |
|
平成25年1月14日 (月・成人の日) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | |
30回 |
|
平成26年1月11日 (土) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | |
31回 |
|
平成27年1月10日 (土) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | |
32回 |
|
平成28年1月9日 (土) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | |
33回 |
|
平成29年1月7日 (土) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | |
34回 |
|
平成30年1月6日 (土) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | 渡辺利夫 |
35回 |
|
平成31年1月12日 (土) |
サンケイプラザホール | 奥寺健 | |
36回 |
|
令和2年1月11日 (土) |
サンケイプラザホール | 佐々木恭子 | |
37回 |
|
令和3年1月9日 (土) |
オンライン開催 | ||
38回 |
|
令和4年1月8日 (土) |
オンライン開催 |
※26回以前は「土光杯全日本学生弁論大会」