臨時・別冊正論・正論SP
正論SP(スペシャル)4月18日発売 価格1019円(税込)
高校生にも読んでほしい そうだったのか
日本国憲法100の論点
巻頭言
なぜ日本国憲法ではダメなのか
櫻井よしこ
第1章 誤解だらけの国民の憲法理解
米国人から見た憲法論議の不毛
ケント・ギルバート
憲法は「国家権力を縛る」だけですか? 百地章
国を愛するっていけないことなの? 百地章
日本国憲法には真の支持者がいない! 長尾一紘
あるべき憲法の姿を「家」になぞらえる 西修
隣近所や周辺環境との調和も考えよう! 西修
憲法読んでその国のイメージが浮かぶっていいよね。 長尾一紘
日本国のイメージが描けない日本人 長尾一紘
「国柄」って何だろう? 百地章
「国柄」が曖昧な日本国憲法 高乗正臣
第2章 問題だらけの制定過程
現行憲法って「メイドインUSA」だったの!? 西修
「極東委員会」という名の「屋上屋」の存在 西修
現行憲法を作った面々の驚くべき言い分 西修
明治憲法の凄さを日本人はわかっちゃいない! 長尾一紘
革命と無縁なのに「8月革命」とは! 長尾一紘
中身よければそれでよし…なんてトンでもない! 長尾一紘
補講 日本国憲法、ハッキリいって異常です。 西修
第3章 これじゃあ日本がなくなってしまう
護憲派の常套句を秒殺します
井上和彦
平和は転がっちゃいない!汗して勝ち取るものさ 百地章
9条が出来た経緯を知って正直ビックリです! 西修
自衛隊が「戦力じゃない」ってどういう事!? 西修
「軍隊」保持がいわば公認されてたなんて知らなかったよ~(涙) 西修
「9条、こんなので国は守れない!」と言ってた人達が今は… 西修
平和を守る法整備をあべこべに「戦争法」とは! 西修
集団的自衛権を正しく理解しよ! 西修
「存立危機事態」って何? 西修
武器使用は国際標準にしようよ 西修
まるでオオカミ少年!滑りまくりの護憲派メディアの警鐘 西修
9条条文を見ると正直疑問がいっぱいです! 奥村文男
非現実的な憲法解釈の多いこと多いこと 奥村文男
平和と安全をベースに9条を見直そうよ! 奥村文男
自衛隊は違憲、でも憲法改正すべきという見解もあるんだ… 高乗正臣
やっぱり9条を見直すしかないよ 高乗正臣
集団的自衛権の政府新解釈は合憲! 百地章
無責任に「スイスに学べ!」なんていわないの 長尾一紘
日本だけが平和だったらいいっての? 長尾一紘
自分だけ逃げ回っている姿、みんなにどう思われるかな? 長尾一紘
「国」は、「愛」と「感謝」の集合体! 長尾一紘
PKOと日本国憲法の関係は? 浜谷英博
今の自衛隊法では悪い人が好き放題! 百地章
「軍隊」じゃないと、こんなにも身動き取れないの!? 百地章
補講 安保法制成立 それでも自衛隊は動けない 火箱芳文
第4章 天皇というご存在の意味を考えよう
大相撲から見た天皇のご存在
舞の海秀平
「元首」という言葉、もっとしっかり知りたいね 百地章
伝統を無視して女系天皇? 長尾一紘
天皇の祈りは私的な行為か 百地章
女性皇族にご結婚後も活動して頂けるように 百地章
男系子孫による新宮家創設を 百地章
今一度、「象徴天皇制」を考えてみよう 長尾一紘
天皇というご存在をあらためて見つめ直そう 長尾一紘
第5章 国民の権利と義務について見つめ直す
国民に憲法を守る義務はない!…ってウソでしょ? 百地章
人権と基本権は違うものです! 高乗正臣
One for all, all for one .なくてはならない「公共の福祉」 百地章
人権至上主義招く公共の福祉の誤った解釈 高乗正臣
国家があってこそ保護される人権だってあるでしょ! 高乗正臣
外国人参政権は紛れもなく違憲! 長尾一紘
意外に知られていない「外国人への権利」の原則 百地章
危険!アナタの自治体に自治基本条例はないかな? 百地章
夫婦同性は違憲ではありませんでした。 百地章
「家族」の大切さを再認識しようよ 百地章
個人の秘密は憲法でも守ってください!! 池田実
そうだ!政治の力をどんどん生かそう! 池田実
靖国参拝。「国のために失われた尊い命に敬意を」当たり前の事です!! 百地章
もう結果は出ている!「首相の靖国参拝をめぐる裁判」 百地章
海外旅行はいつでもどこでも自由か 高乗正臣
日本国憲法の基本原則を考え直してみよう! 長尾一紘
国歌斉唱が良心の自由を侵害する? 百地章
教育は大事です!憲法に国の教育権を! 百地章
え!私学助成が憲法違反!?そんなぁ 百地章
「働かざるもの食うべからず」はスターリン憲法の残滓だったの? 八木秀次
自分はだれが守るのヨ?他人?自分自身? 八木秀次
国防の意識が無いといろんな問題が… 八木秀次
国家にとって戦没者慰霊がなぜ大切なのか 八木秀次
国民か否かを決めるのは国籍だけか 長尾一紘
祖国を守るのは誰か…って そりゃ国民みなで守るもんです 高乗正臣
非常事態に対応できない憲法なんて!? 百地章
非常事態!!の想定が無い憲法ってダメよ! 浜谷英博
補講 緊急事態条項は立憲主義堅持にこそ不可欠 浜谷英博
第6章 国会について考えよう
衆議院と参議院、違いをもっと生かしたいね 池田実
好き勝手にお金を使わないようにしないと破綻しちゃうよ! 西修
地方分権は大事だけど地域主権はちょっと… 百地章
首相公選制これだけの疑問 百地章
日本はアメリカよりも国会議員が多いだなんて!!! 石田榮仁郎
選挙の「復活当選」ってやっぱりヘンな制度だよ 石田榮仁郎
良識の府?理の政治?これが参議院の形容詞だったの? 石田榮仁郎
ねじれて何も決められないなら2院より1院制? 石田榮仁郎
参議院を変質させた政党化の波 西修
米国式を簡単にあてはめたらおかしくなっちゃった! 西修
解散総選挙めぐる憲法問題 池田実
補講 選挙権年齢18歳拡大によせて 石田榮仁郎
「違憲」って聞くと悪いイメージがあるけど… 池田実
違憲審査を取り巻くルールを知っていますか? 西修
憲法にも欲しい「地方創生」の視点 西修
国際法、憲法、国内法。関係をスッキリ学ぼう! 浜谷英博
尖閣防衛って米国に頼り切りでいいの? 浜谷英博
条約を結んだあとに、憲法違反の疑義が出たら… 浜谷英博
これまた米国製!形骸化した最高裁の裁判官国民審査! 池田実
第7章 憲法改正に向けて
国際情勢から見た憲法改正待ったなし
田久保忠衛
私達の手に憲法を取り戻そうよ! 百地章
日本国憲法って世界最古の「新憲法」だったの?! 西修
「日本国憲法は世界唯一の平和憲法」って大ウソだったの?! 西修
なぜ今の憲法は「家族」を守ってくれないの? 西修
今の時代に合った新しい権利を! 西修
要注意!! 国民投票のウラで官公労の組織的暗躍 西修
憲法が大切だからこそ正します! 池田実
なぜ選挙で棄権しちゃダメかホントの理由を知ってる? 池田実
改憲のハードルを下げるのはずるいのか 池田実
最後に…憲法改正に向けた課題は 百地章
第8章 資料
政治家と知識人 憲法マップ
岩田温
産経新聞「国民の憲法」要綱 全文
編集後記