臨時・別冊正論・正論SP

佐瀬昌盛講演録CD版-日米安保は次の50年を耐えられるか-6月23日発売  価格1905円(税込)

CD内冊子
佐瀬講演録の発行にあたって CD目次 佐瀬氏略歴 正論大賞関連の産経新聞の写し 資料1:講演会レジメ 資料2:新聞7社共同声明の記事写し 資料3:自衛隊・防衛問題に関する世論調査 資料4:日米安全保障条約全文
CD2枚組

DISC1 55分

開会の辞  司会 産経新聞社正論調査室次長 羽成哲郎 佐瀬昌盛防衛大学校名誉教授 講演前半   ~日米安保は次の50年を耐えられるか~   1.50年目の総括―2010年1月19日の両国政府声明   2.苦難のスタート、49年後の大満足、50年目の暗雲   3.功は罪より大きい。が、冷静な国民啓発には欠けた   4.特異な条約構造=「非対称・双務性」=ニギリメシと柿のタネ

DISC2 51分

佐瀬昌盛防衛大学校名誉教授 講演後半   ~日米安保は次の50年を耐えられるか~   5.「対等性」とは何か? その多義性、鳩山政権の言う「対等性」の身勝手さ   6.純然双務性に向けた「条約再改定」は論外か?   7.「今後なお50年」(岡田外相)は可能か? そのための条件は?   8.あり得る環境変化、変わり得る脅威態様、しかも、「我が身」も変化する   9.現行、改定のいずれにせよ双方に必要な条約継続意思、利益の相互調整努力   10.柔軟な「国際公共財」認識が不可欠 謝辞 産経新聞社代表取締役会長 清原武彦