バックナンバー

月刊正論2014年10月号9月1日発売  価格794円(税込)

初秋増大号

徹底批判150ページ! 特集 朝日新聞炎上

≪緊急座談会≫慰安婦・「第二の慰安婦」福島原発「撤退」問題

廃刊せよ! 消えぬ反日報道の大罪

ジャーナリスト●櫻井よしこ/ジャーナリスト●門田隆将/
産経新聞政治部編集委員●阿比留瑠比

隠蔽と誤魔化しでしかない慰安婦報道「検証」

東京基督教大学教授●西岡力

≪資料編≫朝日の慰安婦報道と「検証」記事要旨

本誌編集部

「強制連行はなかった」は確定 米軍資料が証拠だ!

朝日「慰安婦問題の本質」性奴隷論への反駁

福井県立大学教授●島田洋一

「慰安婦」史観から教育を取り戻せ

麗澤大学教授●八木秀次

この偽善が鼻につく 朝日新聞への我が一撃

巨大な被害への償いは

上智大学名誉教授●渡部昇一

次は「南京」

評論家●西尾幹二

夏彦の箴言は生きていた

コラムニスト●石井英夫

だったら「性奴隷」と書いてみろ!

評論家●古谷経衡

なぜ吉田清治の虚言を見抜けなかったのか

元朝日新聞ソウル特派員●前川惠司


国民の怒りに背を向け逆ギレ

他社への抗議乱発が示す窮状

元産経新聞論説委員●石川水穂

保存版

朝日報道、妄導と煽動の戦後史

評論家●三浦小太郎

本多勝一「中国の旅」はなぜ取り消さない

近現代史研究家●阿羅健一

≪資料編≫戦後の悪華 朝日の問題報道

本誌編集部

「慰安婦」デタラメ碑文も一挙紹介

在米日系人の苦しみにも知らんぷりか

「シンクタンク戦略大学」主宰●北岡俊明/神奈川大学名誉教授 北岡正敏

日本の反論も無視、国連「性奴隷」論の胡散臭さ

近現代史研究家●細谷清

忘れない! 「慰安婦」で朝日と嬌乱した面々

サヨクウオッチャー●中宮崇

原発「撤退」問題 これが吉田調書の真実だ

産経新聞論説委員 長辻象平

元週刊朝日編集長の古巣批判第3弾!

「甲子園」を主催しながら国旗国歌を否定した矛盾

元週刊朝日編集長●川村二郎


対談 交渉ありきの外務省は危険

拉致被害者全員奪還へ、「あのとき」の覚悟を思い出せ

参議院議員●中山恭子/救う会会長・東京基督教大学教授 西岡力

元海自最高幹部の重大警告

このままでは沖縄・南西諸島が奪われる

元自衛艦隊司令官●香田洋二

日本への警鐘 ベトナムは中国覇権との闘いを諦めない

ベトナム外交学院副院長・同学院南シナ海研究所副所長 グエン・フン・ソン

スクープ サイバー戦争に度が過ぎる無防備

中国が日本の情報通信システムを乗っ取る

産経新聞サイバー問題取材班


〝帝国〟復活で迎えた新たな危機の時代

ロシアの極東ターゲットは北海道だ

ハドソン研究所首席研究員●日高義樹

インタビュー

「新保守」とは何か

次世代の党代表●平沼赳夫

北朝鮮に我らの叫びが届く日

元赤旗平壌特派員・ジャーナリスト 萩原遼

戦争史観の転換―日本はどのように侵略されたのか

第3章スタート! ヨーロッパの新大陸幻想①

評論家 西尾幹二

徹底反駁 近頃はやりの妄言・虚言

京都大学教授 佐伯啓思/元自衛官・評論家 兵頭二十八/ジャーナリスト 井上和彦/
評論家 小浜逸郎/評論家 宮崎正弘

戦後70年企画 大東亜戦争を語り継ぐ 第1回

戦艦「大和」、謎のUターンを語る

元帝国海軍少佐・「大和」副砲長 深井俊之助
聞き手/ジャーナリスト 井上和彦

靖国と尖閣に吹く風よ、全国の草莽に届け

日本文化チャンネル桜代表 水島総

強力連載陣

折節の記

巻頭カラー それ行け! 天安悶

漫画家 業田良家

フロント・アベニュー

「国家意識の蘇生」が前提

ジャーナリスト 東谷暁

義父の精子提供出産、「ムリ」が健全だ

麗澤大学教授 八木秀次

近代以後

マスコミにもはびこる東大中華思想

筑波大学教授 古田博司

君は日本を誇れるか

「原爆は人命を救った」という政府見解

作家 竹田恒泰

SEIRON時評

評論家 江崎道朗

世界の「歴史」最前線 第6回 堕ちゆくチャーチル㊤

青山学院大学教授 福井義高

「左」も「右」もメッタ斬り! メディア裏通信簿

一筆啓誅 NHK殿

元高校教員 本間一誠

世はこともなし?  第112回 鞠躬如たり

コラムニスト・元産経新聞論説委員 石井英夫

くよくよするなよ―Don’t think twice,it’s all right

第60回 暴力に屈しない力

コラムニスト 上原隆

朝鮮半島藪睨み

失われゆく日韓50年

産経新聞編集委員 久保田るり子

チャイナ監視台

制服組トップ失脚が物語るもの

産経新聞北京総局記者 矢板明夫


Eye Love Japan 神の造形 三尾郁恵

憂国の芸術 第九回 燃えるいのち―高橋泥舟・宮本武蔵・楠木正成・近藤勇・杉山茂丸 文 執行草舟

皇室歳時記

阿蒙列車

リアルライフ 道を拓く者たちの肖像 田中真司(日本盲導犬協会 訓練士・訓練部マネージャー/取材・構成 樋渡優子

不肖・宮嶋の現場 平和を守るためには

秋山庄太郎〈女優の肖像〉 斉藤慶子/文 内海陽子


映画ナナメ読み 山根 聡

セイコの「朝ナマ」を見た朝は

本日は仰天なり 西村晃一

主婦の眼・ママの声

Eの探険隊 長辻象平

読書の時間

不都合な日本語 大野敏明

西村宗のステージ161

編集者へ・編集者から

操舵室から

編集人/小島新一 発行人/工藤均 印刷所/大日本印刷株式会社 発行所/産經新聞社 〒100-8077 東京都千代田区大手町1-7-2 〒556-8660 大阪市浪速区湊町2-1-57 発売所/日本工業新聞社