臨時・別冊正論・正論SP

別冊正論36号3月16日発売  価格1000円(税込)

尖閣絶体絶命

はじめに

「正論」編集委員 安藤慶太


日本の領海等概念図

 

尖閣諸島の地図

 

尖閣諸島をめぐる主なできごと

 

尖閣諸島周辺海域における中国公船の動向

 

<反共鼎談>

尖閣にノドから手が出る習近平

評論家 石 平×
静岡大学教授 楊 海英×
産経新聞台北支局長 矢板明夫

尖閣防衛に時間の猶予ない

東海大学教授 山田吉彦

漁師よ、尖閣で漁を続けよう

石垣市議会議員 仲間 均×産経新聞論説副委員長 佐々木 類

批判されても私は尖閣に行く

衆議院議員 長尾 敬

日本を守るのは海保か自衛隊か

元海上保安官 一色正春

米軍より中国に〝わじわじー〟せよ

八重山日報編集主幹 仲新城 誠

「海保基地船」という秘策

軍事社会学者 北村 淳

消えた古賀村の謎

産経新聞論説副委員長 佐々木 類

中国の真の狙い見極めよ

元海自特別警備隊先任小隊長 伊藤祐靖

「4つの原則的共通認識」という不可解

ジャーナリスト 仲村 覚

【2010年尖閣沖・中国漁船衝突事件を振り返る】

中国の領海侵入 国際法違反を問え

衆議院議員 前原誠司

尖閣諸島で日米合同軍事演習を

衆議院議員 細野豪志

<改めて訴える~過去の論考集>

日本は「受け身」やめよ

インド政策研究センター教授 ブラーマ・チェラニー

試される菅首相の気概

ジャーナリスト・国家基本問題研究所理事長 櫻井よしこ

海上保安庁法の改正急げ

東洋学園大学客員教授・元空将 織田邦男

尖閣防衛 けん制のフリするな

軍事社会学者 北村 淳

尖閣奪取目前 これこそ国難だ

麗澤大学特別教授・産経新聞ワシントン駐在客員特派員 古森義久

迫ってくる日中中間線

石垣市長 中山義隆

国民に共有されぬ〝尖閣奪取〟の危機

石垣市議会議員 砥板芳行

忘れ去られた尖閣上陸調査

参議院議員・元海洋政策領土問題担当相 山谷えり子×
旧沖縄開発庁総務局企画課企画専門官 藤田宗久

尖閣に日の丸掲げた元特殊部隊員の激白

元海自特別警備隊先任小隊長 伊藤祐靖

尖閣に日の丸を掲げてから5年…

元海自特別警備隊先任小隊長 伊藤祐靖

海保が不法上陸を許した本当の理由

元海上保安官 一色正春

習近平「ネオ戦後世界秩序」への野望を打ち砕け

京都大学名誉教授 中西輝政

中国のウソを論破する

本誌編集部


あとがき

「正論」編集長 田北真樹子