臨時・別冊正論・正論SP

別冊正論35号9月17日発売  価格1019円(税込)

はじめに

正論編集部 安藤慶太

なぜ堕ちた [書き下ろし]

国益そっちのけで韓国の肩を持つ〝内なる敵〟

作家・ジャーナリスト 門田隆将

[対談]

本当のことを書かないからだよ

ジャーナリスト 高山正之
産経新聞論説顧問 斎藤勉

言論で闘わない言論機関

朝日新聞こそ腐敗権力だ

これが朝日の〝抗議書〟だ
/抗議を受けた「折節の記」
/本誌編集部が論破!

高山正之
文藝評論家 小川榮太郎

朝日に社是はない?

私は元論説主幹から聞きましたが・・・

首相補佐官 衛藤晟一

朝日は「正論」と公開討論せよ

元朝日新聞編集委員・元週刊朝日編集長 川村二郎

朝日購読をやめた理由

長崎県平戸市長 黒田成彦

「本多勝一」という「虚人」

拓殖大学客員教授 藤岡信勝

朝日新聞よ、父がウソをついたというのか!

東京都狛江市議会議員 三宅まこと

凋落の軌跡

日本のガンは大マスコミ

作家 百田尚樹
麗澤大学教授 八木秀次

自分で考えない「テレビ左翼」

大和大学専任講師 岩田温

NHK教科書採択報道のダブルスタンダード

藤岡信勝

拉致を放置したメディアの罪

今だから語る取材秘話

元産経新聞記者 阿部雅美
気象予報士、女優 半井小絵

韓国をつけあがらせた朝日新聞の罪と罰

麗澤大学客員教授 西岡力
産経新聞論説委員兼政治部編集委員 阿比留瑠比

旧ソ連のフェイク裁判鵜呑み

NHK特番を斬る!

シベリア抑留問題研究者・翻訳家 長勢了治

出会い系バー通い

前川喜平を持ち上げたメディアの罪

フジテレビ上席解説委員 平井文夫

テレ朝は、自社で報じるべきでしょ

テレビプロデューサー デーブ・スペクター

〝安倍叩き〟に邁進する朝日〝倒閣〟記者

産経新聞客員論説委員 石川水穂

〝番組考査〟という名のテレビ局の言論排除

放送法遵守を求める視聴者の会事務局長、経済評論家 上念司

おかしくないか? NHKのEテレ

元外交官・元衆議院議員 村上政俊

日の丸、君が代、入場行進・・・

戦後の甲子園は、朝日新聞の欺瞞だらけ

元開星高校野球部監督 野々村直通

朝日新聞へ〝抗議〟訪問記

カリフォルニア州弁護士 ケント・ギルバート
AJCN代表 山岡鉄秀

左翼リベラル「文藝春秋」の自滅

評論家 西尾幹二
月刊「Hanada」編集長、元週刊文春編集長 花田紀凱

英語記事で慰安婦訂正を隠し続けた朝日新聞

山岡鉄秀

「放送法違反」しまくりサンデーモーニング

上念司&「視聴者の会」事務局

民放に移ってからおかしくなった池上さん

評論家 八幡和郎

「新潮45」休刊は日本ジャーナリズムの危機

門田隆将

品格は痩せ我慢に宿る

「新潮45」休刊 また活字媒体を無くしていいのか・・・

川村二郎

言論には言論で返せ

ジャーナリスト 櫻井よしこ

植村隆、敗れたり

櫻井よしこを訴えた慰安婦訴訟

阿比留瑠比

朝日新聞のフェイクニュース花盛り

元「産経抄」執筆者 石井英夫

偏向教育と戦った記者が語る 許しがたい報道犯罪

石川水穂

朝日と河野洋平は〝同じ穴の狢〟

阿比留瑠比

「政治報道冤罪」毎日新聞と戦う

政策シンクタンク代表 原英史

露になったマスコミの病理

産経新聞大阪正論室 小島新一、白岩賢太


あとがき

正論編集長 田北真樹子