イベント一覧

第3回「正論」大阪シネマサロンは、石油業界大手の出光興産をモデルに、石油に賭けた男たちを描いた歴史大作「海賊とよばれた男」(百田尚樹氏原作・2016年公開 ©2016「海賊とよばれた男」製作委員会 ©百田尚樹/講談社)を上映します。また、上映後には原作者の百田尚樹氏によるトークライブを行います。

主要燃料が石炭だった時代から、石油の将来性を見抜いていた国岡商店の国岡鐡造(くにおか・てつぞう)は、北九州の門司で石油業に乗り出します。国内の販売業者や欧米の石油メジャーなど、様々な壁が立ちふさがる中、鐡造は世界を相手にひるむことなく日本人としてその誇りを見せ、型破りな発想と行動で自らの進む道を切り開いていきます。戦後の日本復興のため、苛酷な時代を懸命に生き、自分以外の誰かに人生を捧げた私たちの祖父たち。国難に立ち向かった国岡鐡造と、鐡造を支えた男たちの気概と凄さをぜひご堪能ください。

【日 時】 平成30年6月2日(土)

午前11時30分受付開始、12時30分開会(上映時間145分)

【会 場】 松下IMPホール(定員857名) 大阪市中央区城見1-3-7

JR東西線「京橋」駅西口改札より徒歩5分 京阪本線「京橋」駅片町口改札より徒歩5分

大阪メトロ長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅4番出口より徒歩1分

【主 催】 産経新聞社 月刊「正論」

【協 賛】 積水ハウス株式会社

【入場料】 前売り2000円 当日2500円(税込み、全席自由)

【お申し込み方法】 定員800名様に達し次第、締め切り

下記いずれかの方法で「シネマサロン参加希望」と明記の上、郵便番号、住所、氏名、ふりがな、電話番号、参加人数をご連絡ください。入場料お振り込みのご案内をお送りします。ご入金確認後、チケットを発送します。

[はがき] 〒556-8666(住所不要)産経新聞開発「シネマサロン」係

[メール] kikaku@esankei.com 表題に「シネマサロン参加希望」と入力

[FAX] 06-6633-2709

【お問い合わせ】 産経新聞開発 06-6633-6834(平日午前10時~午後6時)

 

百田尚樹(ひゃくた・なおき)氏

昭和31(1956)年、大阪市生まれ。同志社大学在学中に関西ローカル番組「ラブアタック!」に出演、その後は放送作家として活躍、「探偵ナイトスクープ」など多数の番組を構成。平成18年に「永遠の0」で作家デビュー、25年には「海賊とよばれた男」で本屋大賞を受賞、「カエルの楽園」「今こそ、韓国に謝ろう」など著作多数。「真相深入り! 虎ノ門ニュース」などテレビ番組出演も。

 

(©2016「海賊とよばれた男」製作委員会 ©百田尚樹/講談社)